余市へ行ってスカイダイビングしよう
2019年のスカイダイビングHistory
積丹ブルー は しゃこたんぶるー です。
なんて読むの??って質問されるまで
気が付きませんでした
失礼いたしました

Web予約フォームからご予約の皆様に
Web予約特典 価格
💦(\3000割引)💦でお申込み頂けます
お申し込みはこちら
ちなみに。
余市は「よいち」と読みますが
⤵→→ でなくて →→⤵ と発音します
♪音符にしたら ミドド ではなくて
ドドミ って感じに近いかも知れません
![]() |
初めてのスカイダイビング 感想は? |
![]() |
セスナから飛び出す練習 |
![]() |
パッセンジャーハーネスでインストラクターと繋がります |
![]() |
着地の姿勢 ハーネスをもって、足を上げます |
![]() |
着地はアップルポートに戻ってきます |
![]() |
フリーフォールの姿勢練習 |
![]() |
奥に見えるのが 積丹ブルーの余市湾 |
![]() |
飛びました |
2020年の予約受付開始しました
2020年のスカイダイビングは
4月25日から開始
Web予約限定 割引特典をご用意しました
弊社Web予約だと更にお得
弊社Web予約だと更にお得
![]() |
Web予約特典は1月31日まで |
でお申込み頂けます
1月31日まで受付
お申し込みはこちら1月31日までにお申し込みの方に限ります
![]() |
あなたも飛んでみませんか? |
👇詳しくはこちらをご覧下さい👇
アップルポートよいち の案内板 |
0 件のコメント:
コメントを投稿